新しいディスプレイ(Xiaomi ゲーミングモニターG24i)が増えた!!

ディスプレイを買いました!!

Xiaomi ゲーミングモニターG24i買った

新しいディスプレイを購入しました!

これまでデスクトップパソコンに関しては、ずーっとモニター一枚でやってきたのですが、

「ゲーム実況配信」のような、「フルスクリーンでソフトを開きつつ、別で確認したいものがある確」っていう場面で、ディスプレイが一つだとどうしても面倒だなぁ・・・と感じていて、それで今回ディスプレイを購入しました!!

欲しい機能はこんな感じ

  • お絵描きをしたりするので、「できるだけ」標準的な色がちゃんと出るディスプレイだとうれしい
  • 安いと嬉しい

・・・ま、安いのが良いということですね・・・お金ないし・・・

ということで、今回購入したのは、Xiaomi ゲーミングモニターG24iという製品です。理由は簡単。なんか良さげなのに安かったからです。

1.5万円くらいで買えて、商品の説明に『ΔE<2のプロ仕様の色調整』とあるので、

なんか色もちゃんと?調整している感じっぽいし!安いし!!じゃあこれで!!!!

って感じで購入しました。

使ってみてどんな感じ??

昨日届いて適当に使い始めたばかりなのであれなのですが・・・

やっぱり現時点でも「色が違うかも!!」とかなりなっています!!!

こんな感じ~↓↓

Xiaomi ゲーミングモニターG24i、他のディスプレイを比較

(って言われてもまあぁ・・・取る角度とか「何でとるか」によって結局見え方変わるでしょうからあれなのだけど・・・)

正面が今回買ったもので、右の縦置きしているのがこれまで使っていたもの。正面がmacbook airです。(ある意味標準?なディスプレイだと思ったので)

適当に設定した「シアターモード?」みたいなのがダメなのか、かなり赤みが強いような?気がします。

ただ・・・これまで自分が使っていたディスプレイがずれていただけで、実はこの赤みが一般的なのかも??という気がしないこともないです・・・というのも、しばらく使っていると「こっちの方が断然きれいかも・・・!」と感じるからですね!!!

あ、でも「黒の感じ」は新しいディスプレイの方が良い気がします。気のせいかもしれないですが。

というわけで、これから自分の描くイラストの色味が変わったなぁ~と感じることがあれば確実にこれの影響ですね!!

本当に、「色」ってこだわりだすときりがなさそうですよね・・・恐ろしい!!ちゃんと考え始めると、環境光とかも考えないとですからね。

後さ!!!自分これまで「60fps」の世界までしか体験したことなかったんだけど・・・このディスプレイどうやら「180Hz」まで行けるらしく・・・今さっき試しに「120fps」に設定してみたら「なんかスクロールするのがめっちゃ気持ちいかも!!」となっています。これは・・・新しい世界が楽しみです!!