【日記】短すぎる......!休憩時間が「5分」は短すぎる......

短すぎますよね
ポモドーロを試しているので25分作業の間に5分休憩を取ることになっているのですが、短すぎる!!いつもオーバーしてのんびりしすぎてしまう!!!
そういったことを思ったので、今日のタイトルはこうなりました。ジョジョネタですね。
今日はちょっとお試しで!自分が取っている日記を書くためのメモをchatgptに任せたら、ささっと文章を作成してくれていいんじゃないかと考えたので試してみることにします!!!どうなるか!!??
その前に、ざっくり今日の出来事をまとめようかな。これは手打ちで
今日は8時頃に起きれた!昨日12時に寝たおかげだね!! で、午前中は9時から作業をしたのだけども、上にも書いたようにちょっと休憩時間をうまく取ることができなかったこともあって、午前中に4ポモドーロやった(でもまあ偉いとは思うけどね!!できるだけ頑張りたいと思うのは当然じゃない?)
昨日寝ながら、どうしてこんなに時間がなく感じるだろう?と考えていたのだけれど、原因として「単純にサボりすぎたり、娯楽に時間を使いすぎ?」とも考えたけど、最近そんなに娯楽を楽しみまくった記憶もないので、多分実は違うんだろうなと感じたりして、ほんっとうに単純な原因だけど「やることが多いから!」何じゃないの?みたいなことを考えていた。それと、時間がなく感じるのは、まとまった休憩時間を取ることができていなくて(何も用事がない「日」みたいな)、ずっと動いているような気がしているからかな?とか色々考えていた。
どっちにしろ結論は、朝の時間は邪魔が入りにくく貴重だから、この朝の時間に「やるべきこと」をちゃちゃっと終わらせちゃうのが一番いい気がするというものだった。
うーん、とりあえず、休憩と、作業の切り替えはそういった意味でも大切なんじゃないかと考えた。日曜日は何もしない日にしたいですね。ええぇ。そう言ってもう一ヶ月経つような気もしますが気の所為でしょうね。
で、午後は5時頃まで出かけていて、疲れたね・・・詳細は話さないけど、細かいことをごちゃごちゃ言うのはやめようと思った。・・・できるだけね?こういうのって無意識でやっちゃうから治すのが難しい
で!!お家に帰ってきてから2ポモやる必要あったけどサボらないでちゃんとやったの偉いね!!!!いつもの自分なら土日があるってことでサボりの限りを尽くしているような気がしますが!
よし!!じゃあchatgpt様の出番ですね!!
ふふ・・・・わるくない・・・重複しているところもあるのは目をつぶってね!!それとどうやら階層があるリストは難しいのかな?指示の問題?なので階層を作って補足をしていこうとおもいます。
- 起床時間は朝8:14。
- 時間が足りないと感じているが、実際はやるべきことが多いためと考えられる。
- 朝の時間を貴重だと認識し、早起きを目指す。
- 作業配信を見るとやる気が出る。
- ミスだね。作業配信を「すると」、やる気が無くても強制的に作業をしないと行けないのでやる気が出るかもね。っていう話
- 1日の中で短縮できる部分を考える。
- 1週間に一つ何かしらの作業短縮をする。みたいな習慣を作るといいかもって考えてたやつかな?
- 5分の休憩が難しく、時間に戻ることができないことに悩んでいる。
- コーヒー入れたりトイレ行ったりして・・・すぐに戻れるけど無駄にその辺をウロウロして戻っちゃう・・(作業をしたくなさすぎて・・・)
- 作業時間の割合が少ないことに気付き、休憩の取り方を改善すべきだと感じる。
- Trelloのタスク分割が適当であり、ポモドーロテクニックを実行するのが難しいと思っている。
- 外出するが、帰ってからもポモドーロを継続する意識がある。
- 帰ってきたからもポモドーロをやっていて偉い!!という話だね!!
- 効率化のための習慣を毎週取り入れることを希望している。
- 休憩を取るべきではないと自分に言い聞かせる。
- そんなスパルタな事書いたかな!?!?なるほど、家に帰ってきて、今サボると今日一日終わる・・・!っていう話がこれになっているのか
- 外でできる作業を増やし、予期せぬ事態に備えるために余裕を持つべきだと考えている。
- 急に外出の機会があった際に、できる作業があるといいよねっていう話。今日は基本的にはずっとネットを見てサボっていたらかそう感じた。
- 一応実は、そうなることを見越して、本を持っていてそれを読もうかなと思っていたけどモチベーションがわかなくて読めなかったという・・・だから、そもそもマストドンとかすらも見えない環境にしちゃったほうがいいような・・?
- スマホがある状態で、本も持って行ってて、多分探せば他にやることがある状態だったとしても見てしまうって言うのがわかったのが致命的だったかもね。何もない状態(そんな状態があるのか?)でみるのであればわかるがね。それにまだ、やるべきことも、それに近いことも終わってない状態で見ていたのがひどかったね。
- ChatGPTに自動化できる部分を尋ねたり、メモ帳からアイディアを抽出してもらうことを考えている。
- まさにいま君がやってくれたことです。ありがとう。自動化、とか効率化、とかに関してもchatgptに聞けばいい感じの答えを返してくれないかな?と期待している。(現にブログ作成の効率化はいまこうしてやってくれているわけだから)
- スマートフォンの依存があり、仕事モードを設定して制限しようとしている。
- マストドンも今日そとに出ているときとか、隙間休憩時間に見過ぎだなと感じたのでipohoneの仕事モードをいい感じに設定できないかなとためして見たっていう話。
- 仕事モードでも検索ができることが気になっている。
- 仕事モードでもアプリの使用を「制限」できるわけじゃないのが気になっているという話。
- 休憩時間にマストドンを見ることが誘惑されるが、これを避けるために抵抗をしようと思っている。
- 自分のスマートフォンの利用に依存症の可能性を感じている。
- 絶対に休憩時間に見るからね・・・
- 休憩中の時間の使い方に問題があり、5分休憩が実際には5分になっていないことに悩んでいる。
- 作業を取り戻すことを考えるのはよくないと感じている。
- 大抵の場合は取り戻しがあるってことは、先送りがあったってことだから。
- 最後の一歩を踏み出すことが難しいが、悩むよりも動くべきだと思っている。
- グズグズ考えすに作業をしないでいるとき、とりあえず動けるといいね!速戦即決!
- デスクトップパソコンの利用に制限をかけることを考えている。
- ニュアンスが違う。ポモドーロをするときにパソコンを付けたけど、ほぼ無意識でマストドンを開こうとしていてやばいなとなったので
- ブラウザのお気に入りを使わずに、PWA(Progressive Web App)を利用すべきだと感じている。
- 上と同様
これ・・・独り言を話しながら作業配信をしていたら、それを文字起こしして要約してもらえれば・・・独り言を話すハードルはあるが面白いかもしれない。 ざっくり漏れが無いか確認 ほい!大抵のことは拾ってくれていた!さすがだな!!! 今後も利用していきたいなぁ・・・これは!!メモも音声入力とかで入れたほうがもはや楽かもとか思ったり思わなかったり・・・少しの音声入力のご認識はgptくんが汲み取ってくる気もしているし(最強)
- 今日あったいいこと
- 比較的早く起きれた!
- 昨日、すぐに寝てくれたからね・・・自分・・・とても偉いよ・・・!!!!
- スターレイルイベント終わらせられた!
- やっと終わった・・・!あと2日ですよーというメールが来ていたのでやった。全部クリアはできなかったけど結構面白かった。お試しキャラがいるのが本当に助かるね・・・いないと何もできない
- 原神イベントマップ入れたーー!!
- ストーリーは途中だけどとりあえずマップに入るとことができた!!見た目も綺麗だしBGMもめちゃ良さそうな予感・・・!!探索楽しみ!!あとマップの書かれ方が宝の地図っぽくてよかった。
- 比較的早く起きれた!
こんな感じーー
じゃあ次のコーナー
今日のtwitterとyoutube
今日のtwitterは覚えている、通知をちょこっと見るために開いただけなので1分くらいかな?今youtubeとtwitterをなるべく見ないようにしよう!!っていうのでこのブログを書いている部分もあるのだけども(タグのy&tBANはそれでつけているの)、もしかすると当初とは違った方法でtwitterを閲覧する時間が減っていくのでは・・・?と感じる・・・どうなることやら
自分もだいぶfediverseに溶け込んでいる気がする。今後どうなっていくのかきになる!!
ここからはyoutube!!今日は結構ゲームも遊んでいて、ながらでみていたから多いよ!!
いつもの
けど実はあんまり内容は入っていないwゲームの方に集中していた。けど今コメント欄を見ていると最高の動画ということがわかる。gpも最高ですね。
こっちもいつものなのかな?結構見ているチャンネルな気がする。(投稿頻度も高い気がする)
こっちも結構のんびり見ていて内容があんまり入っていないけど、なんかすごい、ジャンクとはいえ一癖二癖もありそうな商品が多くて、今後の動画にどう繋がっていくのかが気になる。パソコンケース(ノートパソコン)が面白かったですね!どゆこと?!?
めっちゃ普通にレビューだった。思っていたよりも!!
最近こういう、なんていうのこれ?スイッチっぽいゲーム用pcとでもいうの?よく見るような気がするよね。
けど、寝ながら好きなpcゲームを遊べる・・・いいかもなぁかなり興味をそそられる(お金があれば) あと思っていたよりも普通にpc何だね!?!steamdeckの方も普通にlinuxなんだ!!!って驚いた!!
めちゃめちゃニッチかも知れないけど8インチ、いやもう少し大きくてもいいかな10インチくらいのlinuxとかwindowsがそこそこ動く安いpcがあれば(軽ければかる方が良い)寝ながらブログを書いたりするのに最適だなぁ!!と感じた!あ、あと今日みたいに外出のときに外にも持ち出しやすいか!本当に悪くないかもね、映像出力端子が多ければ家では大画面で、外ではコンパクトにみたいな。
・・・あるのかな・・・?興味が湧いてきた(お金があれば)
働け!!!
働きたくないでござる
・・・けど本当に動画ネタのたしになるくらいの収益がyoutubeとかで得られたら嬉しいなぁ・・・なんてね!!!!別に金なくてもできるやりたいことたくさんあるだろ!!!!!それやれ!!!!
かなり面白かった。いや本当に。見てほしい。
こう「予想外」をうまく使っているから面白いのかなと感じる。前フリ、ゲームプレイ、失敗、終了。振り返ってみると、視聴者に何かを察せさせて、それを裏切るような展開が多くそれが面白いのかなと。(裏切りと言っても、予想の範囲内で面白い裏切りなのが良い)
なんか上から目線みたいな書き方になっているけど自分の文章力の無さです。すみません
まじで平然と、エアロバイクしながら二画面ゲームしているのが意味が分からなすぎる。
私はいつ休めるんでしょうね。って言ってたけど、いや!!!まあ!!!!確かに!!!!!!!!!!!!!!!となった、いつ休んでるの?実際???
恐怖
そして人間の可能性を感じる。人間でも一応あの領域にまでは達せられるんだな・・・なるべく、無理なく近づけるように頑張ろう。自分なりに。ええ、自分なりに
投稿者の人は知らないけど、興味がある動画タイトルではあったので見てみた。
うーん、何者なのかがわからないから何も言えないな・・・うん。本当にそれに尽きる。
どっちにしろ、学生の身分である自分はこの動画を見て感じたことは、自分自身より良い「学生」でありたかったなと感じる。ありたいと感じる。
そのくらいかな?自分も人間なので多く話せないな。多分たくさん失敗してきたし、失敗することになるし。諦めることもあると思う。のであまり人のことを悪くは言えない。難しいことであることは自覚しているけど、なるべく身近にいるそういう人に手を差し伸べれると嬉しいな・・・いや本当に難しいだが・・・
よし!!今日はこのくらい!!!で今の時間は23:05!!うーん今さっき7/7!七七というツイートを見ちゃって、七七描きたくなっているんだけど時間的に厳しいかな・・・?いや!!!悩む暇があったら動く速戦即決!(そういう意味で書いたわけじゃない!)いや!!!とりあえず描こう!!!!とりあえず!!!
ゴリ押したな、とはいえこのくらいのものでも1時間かかるのね・・・こればっかりは数をこなさないとだと思うよねぇ・・・なれというか
ということで、今日のサムネイルは、今勢いで書いたイラストですね。頑張った・・・!まあ、こういう積み重ねが二年後に繋がったんだなろうなと思う一方。真面目に模写をして練習をするターンも必要だよなとも思う。