【日記】チョウセンハシタヨ

やばい!!夜更かしが!!!
絵を描いてたら気づいたら2時になる!!!やばすぎ!!!!
とりあえず、まったく慣れていない男性キャラクターを頑張ったことは褒めよう!!
のでまじでいつも異常にぱぱっと書いて寝る!!!!
-
黒い線による影響:線の色が暗いために全体的に暗い色を使いがちになったのかなと思った。
- 昨日描いたイラストに関してだね
-
外部サイトへのリンクと評価:外部サイトからの流入が評価に影響するのかと考えたが、具体的な感触はなかった。
- youtubeアルゴリズム?とかってそういった感じで外部サイトから入ると評価が高くなったりするのかな?どうなんだろうとふと思っただけ。
-
眠さと起床:昨日より遅く寝たにも関わらず、早く起きることになった。スイッチボットのおかげと感じた。
-
不安定な気持ち:みんな不安定なのかなと思った。
- わたくしもそうですわ
-
トイレでの暇つぶし:トイレに行くときに見るものがなく、記事を読むことが良さそうだと感じた。
- マストドンをお昼に見るようにしないようにしよう!!と思って、そしたら何も見るものないじゃん!!ってなったので
-
ナヒーダ動画:ナヒーダ動画やカーヴェについて考えていた。
- ナヒーダ動画も一応作ることができてよかったね・・・全く意味不明な動画だけどな
-
作業効率:プログラミング関連のスキル不足を反省し、作業効率の向上を考えた。
-
習慣づけ:習慣を作ることの重要性を感じ、5分で休憩を終わらせる習慣を身につけることに意気込んだ。
- 「休憩を取ること」すらも習慣なのかもしれないと感じた。休憩して戻れるようになるのも習慣なのかもなぁと
-
睡眠時間:睡眠時間が6時間だったが、コーヒーのおかげで動けている。
-
トイレとサボり:トイレに行くことでサボりたくなる自分に気づいた。
- トイレを行ったり飲み物を入れたりして作業から逃げている自分がいるってこと
-
三線のプレゼント:三線をプレゼントで買うことを考えた。
- いや、まあぁ。。。お金がないんだけどね
-
chatgpt自動化:ChatGPTの自動化について考え、生活に取り入れたいと思った。
-
色の濃度と目の行き先:色の濃度が高いところに目がいくことに気づいた。
- ということを本でちょっと読んだ。たしかになと思った。キャラクターの目とかを濃度とかを増やすといいのかもなと感じた。
-
作業時間とおしゃべり:おしゃべりしすぎてしまった。
-
午後の作業:午後は動画制作に時間を費やした。
-
今日良かったこと
- ナヒーダ動画を作れた
- 一応作ることができた!ちょっとおもしろかった。思ったより作るのに時間がかかったけど
- カーヴェイラスト挑戦することができた
- 挑戦することができたのでそれだけでも良し!
- 午前中にある程度作業して午後は結構自由にできた。
- まあ、午後ももう少し頑張りたいなーとは思ったけどね~・・・動画制作とうとうのんびりしすぎちゃってて・・・う。。。そこはあんまり良くなかったかも・・・
- ナヒーダ動画を作れた
今日のtwitterとyoutube
twitterは5分くらいかな、イラスト投稿とかをするために開いたので。けど、ゴタゴタもあってそこまでみたい欲が減ってきているような気がする?
で!!!問題はyoutube!!!!
午後ずーーーーーーーーーーーーと動画を作ったりしながら、2chまとめみたいな動画を見てた。見ていたというか聞いていたのか??そして今も聞いている。
一応手を動かしていたとは思うのだけれども(動画完成はできたり、絵を描くことができたりしたので)、なんというか頭がぼーっとしているような、うーむ、絶妙にモチベーションなくなるような、けれども、次々見てしまうような・・・かなり良くない状態にあったような気がする。
とはいえ、作業をしながら音楽を聞いたりはするんだけど(特にあんまりのんびりできないような作業をするときは)、音楽を聞くのはあんまり内容を意識しないで良かったり、何回も聞いているものなのでそこまで気にならないのだけど、やっぱり飽きがくるわけですし・・・
なので、ラジオ的なものを聞くのはどうなのかなぁ・・・と最近は思っている。こうスペースやおうどんみたいなそういったものを聞くのもいいのかなって。
理想は別に何も聞かないで作業をすることなんだろうなぁっとも思うけどね。別に無理して常に何かを消費する必要もないわけですし。
この何も聞かないで、消費しないでいるっていうのも習慣で慣れなんだろうなぁ・・・
そういった感じで、youtubeをダラダラと見すぎていたので記載するのはやめておきます・・・いや本当にこの「記載するのはやめておきます」はまじで何も考えずに動画を見ていたってことだからやめたいんだけどな!!!